
今年は雪の降り始めが遅かった事もあり、今週の15日水曜日も雪が降りました。3月の中頃まで雪が降るのはあまりないことです。
そのため外の工事が延び延びになっています。
ペースを上げていきたいところですが、冬期にする左官工事等、セメントを使う工事は、雨・雪だけでなく、特に明け方など気温が氷点下に下がる事にも注意しなければなりません。
なぜなら、モルタルに含む水分が凍結して菊の花が咲いたような模様になります。
『あ~らきれい!』なんて言ってられない・・・

スロープもきれいに仕上がりそうです。
左官やの親方が、『鏝できれいに押えておこうか?』と、笑いながら聞いてきます。
『そんなの滑って転ぶで、刷毛を引いて・・・』
真面目な顔をしたおちゃめな職人さんです。